
Maternity outpatient
妊娠中の方へ
マイナス1歳からの予防歯科のご案内
当医院では、妊娠中の方や、妊娠をお考えになっている方にご夫婦で早めの予防をご提案しています。
ご両親のお口の中の環境は、お子さんに与える影響が大きいので、定期的なメンテナンスが重要です。
人は生まれてすぐは、お口の中に虫歯菌も歯周病菌もいないことがわかっています。
そういった細菌の感染はご家族からであることが、ほとんどと言われています。
そのため、お母さんだけでなく、お父さんも一緒にお口の環境に気を付けていただけると良いかと考えています。
もちろん菌が少ないから虫歯にならないというわけではないですが、気を付けることで悪いことは一切ありません。
妊娠中は体調の変化などでいつも通りに歯磨きができなかったり、お口の中の環境の変化で炎症が起きやすくなるといわれています。
妊娠を考え始めてから、できるだけ早めに歯科医院でお口の中の検査をすることをお勧めします。
虫歯ができていたりすると、妊娠前であれば普通に治療が可能ですが、妊娠中はそういうわけにはいきません。
産婦人科の主治医の先生にお手紙を書いて治療の可否を確認してからになり、治療を始めるまでに少し時間がかかります。
このようにすぐに治療に移れないため、痛みが出ていると、体への負担が増えてしまいます。
お手紙を主治医の先生に書いて治療ができないということはほとんどありませんが、お腹のことは歯科で勝手に決めることはできませんので、どうしてもお腹の状態に関しての確認が必要になってしまいます。
できるだけ普段から定期検診に行くことで、妊娠中に虫歯治療をしなくても良いように、また、環境の悪化に早めに気づくことで問題が大きくならないようにすることが可能になります。
妊娠中の方や、妊娠をお考えになっている方は、お気軽に流山おおたかの森歯科・矯正歯科までご相談くださいませ。